【東京】銀座経営者塾 集客売上の悩みスッキリ解決!メトロ銀座歩いて5分

トップ > No.1経営塾(東京ランチェスター) > 【経営原則】経営はお客様づくり、作り、造り、創り!?

【経営原則】経営はお客様づくり、作り、造り、創り!?

●お客様づくりは、作り、造り、創り!?

 

 

おはようございます。

 

 

経営塾の西村謙二です。

今日の経営で忘れてはいけない原則基本を紹介していきます!

 

 

================
【経営原則】 お客様づくりは、作り、造り、創り!?
================

 

 

●経営のコアの部分は『お客様づくり』です。

 

 

それがないと企業や会社、事業が存続出来ないからです。それで『つくる』という字は、3つあります。

 

 

 ・作る

 ・造る

 ・創るです。

 

 

●私は意識して、『お客様づくり』としています。(ひらがなで書いています。)

 

 

それは、次のように考えるからです。

 ・作るは、お客様を作る作業

 ・造るは、仕組みをつくってお客様をつくること

 ・創るは、新しい市場や需要を創り出すこと

 

 

●ピーター・ドラッガーは『経営の目的は顧客の創造』と言いました。

 

 

英語では、『クリエイト カスタマー』と書いてあります。 (to create customer)どちらかと言うと『市場や需要を自ら創る』と言う意味ですね。

 

 

これらには、順番が順番があるように思います。

 

 

「1の作る」がわからない人は「2の造る」が出来ません。「2の造る」ができない人は「3の創る」が出来ません。

 

 

●あなたの会社やお店は、どの「つくる」のレベルですか?

 

 

そう言うと、うちは「2の造る」かなと思っている方もいるか知れません。経営塾のメンバーに聞くとほとんどこれでした。

 

 

しかし、「2の造る」の状態は以下の様な状態です。

 

 

仕組みは充分に出来ていて、あとは、量をやれば成果が出ることがわかっている状態です。もう『お客様が降ってくるような状態』です。一人あたりの利益(経常利益)も業界の3倍出している状態です。

 

 

ですから、「2の造る」もレベルが高いです。

 

 

●そして、「3の創る」へ行くために必須事項があります。

 

 

それは、情報収集と自己分析です。「情報無くして戦略なし」ですから。市場を知らずして新しい商品、市場が出来るわけがありません。出来たとしても強い大手や競合に持っていかれることになります。

 

 

お客様や競合が分かって初めて、客観的に自社の強みが見えてくるからです。

 

 

●あなたの会社、お店はどのつくりでお客様をつくっていますか?

 

 

今日の経営原則は『お客様づくりは、作り、造り、創り!?』でした。

 

 

いずれにしても、このレベルを上げるには『お客様づくりの基本的なステップ』を理解している必要があるでしょうね。

 

 

そんなことをここに書いています。『経営努力とは、安く売ることではありません!では、経営努力とは?』https://no1keiei.jp/?p=1718

 

 

今日もメルマガを読んでいただいてありがとうございました。

No.1経営塾・西村謙二

 

 

・経営個別相談 月1回54,000円(税込)✕3ヶ月(財務分析込み) 
 https://no1keiei.jp/?p=1195
 
・No.1経営塾   https://no1keiei.jp/?p=256
・竹田教材コース https://no1keiei.jp/seminar/eigyou/