【東京】銀座経営者塾 集客売上の悩みスッキリ解決!メトロ銀座歩いて5分

トップ > ブログ > ◆洋菓子店の三重苦 不二家が 3年間で124店閉店!

◆洋菓子店の三重苦 不二家が 3年間で124店閉店!

2019/10/03

カテゴリーブログ

皆さん、おはようございます!

銀座・中小企業会館で経営者塾を開催している西村経営研究所です。

10月になり増税と同時に『ペイ関係』が大はやりですね!
私も早速『ペイペイ』と『メルペイ』と作ってもらいました。

でも、コンビニのレジの前でいつも固まっています!(笑)

 ◆洋菓子店の三重苦

スィーツ好調と言われていますが、帝国データバンクの発表では
・洋菓子店の倒産が2019年8月までに30件発生
・「至高のモンブラン」のモンブラン(兵庫)
・「ユカたん」「レモンケーキ」のニシムラフアミリー(北海道)
  などの地元の有名店の経営破綻

総務省家計調査によれば、 ケーキへ出費は10年間で8.9ポイントも下落 。
(2009年におけるケーキへの支出額を100として)

また、別の情報では
・ペコちゃんの不二家が 3年間で124店閉店
・銀座コージーコーナーも売上減少が多く今期は7億5,500万円の赤字
だそうです。

●ではでは、その原因は?

・消費志向の変化  
先にも書きましたが10年間で91.1と約10%低下
( 総務省家計調査、 2009年におけるケーキへの支出額を100として)

・量販店やコンビニに食われる。
いわゆるホールセールの市場規模は0.7%増加(富士経済データ)

・ 相次ぐコストアップ
ここ10年で一番上がっています!
帝国データバンクの「全国企業財務分析統計」では、2017年度に
おける「菓子・パン小売」の原価率は49.3%に!
(製パンで平均30%と言われています)

●では、生き残る戦略とは

帝国データバンクさんには
「シャトレーゼは成長著しいアジアなど海外市場へ、不二家は従来の
路面店からスーパー内への店舗出店を加速させるなど、集客力の高い
立地に活路を求める。モロゾフはネット通販の独自ブランド「みみず
く洋菓子店」を新設、ターゲット層囲い込みによる生き残りを模索」
とありました。

なるほど!

 
でも、これ、みんな大きなお店会社ですよね!

●では、中小企業や小さなお店の生き残り戦略は?

有名なのは名古屋のエミリーさんですよね。
2000年年商400万円のお店が2016年。同じ場所で年商は20倍の8000万円に!

こちらは上記の売れていないと言われるケーキで勝負されています。

 
その戦略は『子どもケーキ教室』
小学生のころからケーキの囲い込みです!
大人になってもケーキを楽しむ習慣はなくなりません。
(これはエミリーさんの戦略のホンの一部です)
 
また、弱者の接近戦ですね!
 
子どもたち(その背後には親たち)と直接触れ合っているわけです!
 
そしてやっぱり、ケーキが売れないと儲かりません。
 
よく「ケーキ屋さんはクリスマスケーキで一年の利益を稼ぐ」と言われます
よね。だから冗談で「ヤマザキのケーキは夏から作る」とか言われます。
 
●でも、ここで気を付けていただきたいんです。
 
実はある方がエミリーさんの話を聞いてマネされたんです。
 
何度その会社はマドレーヌなどの『焼き菓子』が売れている会社でした。
それも地元の企業の経営者などから定期的に『万単位』で買ってもらえる
お店でした。(売上の大きな部分を占めていました)
 
しかし、どうしたことかケーキにシフトされたんです。
 
おまけに、同じ地域にもっと売れているケーキ屋さんがあるのに!
大変なことになりました!
 
●ここが戦略のむつかしいところですね!
 
他の地域でやって成功していることを地元でやっても成功しない。
 
しかし、間違いないのはエミリーさん以外にもランチェスターの
実践で成功しているケーキ屋さんはたくさんあります!
 
また、そんな事例を紹介します。
 
西村経営研究所・西村謙二
 
◆◆銀座経営者塾のご案内

お客様づくりの基本から具体的な方法まで紹介し、実践をお手伝いしております。
一度、見学されませんか?

34期の見学会はこちらから!
↓↓↓↓
銀座経営勉強会の見学会は2019年10月も開催します。
https://no1keiei.jp/keiei-jyuku/