【東京】銀座経営者塾 集客売上の悩みスッキリ解決!メトロ銀座歩いて5分

トップ > No.1経営塾(東京ランチェスター) > ◆人材育成における『秀頼効果』 社長は人材育成にかかわるべきですか?

◆人材育成における『秀頼効果』 社長は人材育成にかかわるべきですか?

◆人材育成における『秀頼効果』 銀座新宿西村発

 
 
おはようございます!
 
 
銀座と新宿で経営勉強会を開催している西村です。 
 
 
前回の『大坂なおみを襲った闇』の内容、結構好評でした!
なんと、妻からも読んだと言われました!
 
 
この内容です→https://no1keiei.jp/news/post-4629/
 
 
それともう一言言われました!
「本文までの前置きが長い!」(笑)
 
 
それで直ぐに本文に入ります。
 
 
西村謙二
 
 
◆人材育成における『秀頼効果』 
 
 
私は研修を依頼される社長さんにその研修に出るように勧めて
います。
 
 
「一部でも出てください。」と言っています」。
 
 
別に一緒に参加していただく必要はありません。
なぜ、そんなことを進めているかというと効果が違うからです。
 
 
これを『秀頼効果』と呼んでいます。
 
 
『秀頼』というのは豊臣秀吉の息子で継承者です。
 
 
●『秀頼効果』とは何かといいますと、
もし『秀頼』が関ヶ原で西軍、石田三成側についてその場にいたら
どうなったでしょうか?
 
 
東軍(家康軍)の勝利の原因は西軍の裏切りからきています。
 
 
諸説がありますがやはり石田三成に人望がありませんでした。
もし、そこに『秀頼』が来ていたらどうなったでしょうか?
 
 
関ヶ原の合戦は東西両軍とも「秀頼公のため」と戦いいました。
 
 
このことは意外に知られていませんがウィキペディアにもそう書いて
います。豊臣対徳川の戦いと思われていますが実はそうだったのです。
 
 
ですからそこに『秀頼』が、いたらどうなっていたでしょうか?
 
 
歴史に「もし」はありませんが、想像はすぐにつきます。
西軍、石田三成側の圧倒的勝利になりました。
 
 
実は、社内研修も同じです。
 
 
すべての研修に社長が出る必要はありませんが、これぞという
根幹的な研修に社長が出ると違います。
 
 
というのは、多くの社員は研修を「仕事以外」と思っているからです。
 
 
サボる人間や手を抜くヤツもいます。(笑)
でも、そこに社長が出ると気持ちが引き締まります。
 
 
「仕事の一部」という意識が出てきます。
 
 
効果が全然違ってきます。
 
 
でも、実際の関ヶ原の戦いはどうだったでしょうか?
『秀頼』は関ヶ原に行きませんでした。
 
 
理由はこれも諸説ありますが「8才」という年齢です。
 
 
または、光成・西軍が豊臣家から支持されていなかったという説も
あります。
 
 
他の武将もそれを見抜いていました。
 
 
例えば、『秀頼』が来たならば
・総大将をゆだねられながら動かなかった毛利輝元
・東軍で戦った加藤清正、福島正則
は間違いなく、西軍に加算したでしょう!
 
 
つまり『秀頼』が行かないこと自体が負けの大きな原因でした。
 
 
そのように『秀頼』がいないこと自体が敗北でした。
彼が『総大将』で出る状況を作れなかったことがその負けの原因です。
 
 
同じように社長が研修にでると効果が全然違います。
 
 
先に書いたように、同じように受ける必要はありません。
でも、そこに出ていただいて一言話してもらうだけでも効果は全く
違ってきます。
 
 
これを『研修の秀頼効果』と呼んでいます。
 
 
実は、職員研修を依頼していただいている病院でも院長に話して
いただくようにしています。
 
 
そうすると皆さんの感想が傑作でした!
 
 
「院長の話が一番よかった」と!
そして、この病院は変革を始めています。
 
 
職員の 意識が変わったからです!
 
 
西村謙二
 
 
また、人材育成、研修ですがそれ以外に効果が明る方法があります。
 
 
それはその会社の戦略に基づいた内容をすることです。
そうすると研修の効果、実績への影響が10倍も20倍も違います!
 
 
なぜなら、人材育成は会社の戦略を実現するために実施するからです。
 
 
会社の戦略の中心は顧客の創造です!
 
 
それを理論だけでなく、売上を伸ばし、利益が残るお客様づくりの
仕組みや方法を手取り足取りで(面談付き)で教えています。

銀座経営勉強会ではそれを学んでいただいています。

 
 
人材育成をやっていない会社の社長さんにも大きな効果のある勉強会
です。

銀座経営勉強会の見学会は2019年2月も開催します。
https://no1keiei.jp/keiei-jyuku/